島根県の自衛官と合コンがしたい!!
そう思っている人、けっこう多いと思います。
今、婚活市場でも自衛官は非常に人気です。
そこで、自衛官合コンをするためのきっかけや自衛官合コンを成功させるためのテクニックを紹介します!
自衛官と合コンをするきっかけ
自衛隊の人が飲み友達だったのがきっかけです。
住んでる地域が自衛隊の基地がある地域だったので、近くの飲み屋などに頻繁に自衛隊の方がいました。
私自身も飲むのが好きで、行きつけの飲み屋があり、そこで自衛隊の人と友達になりました。
また、そこの飲み屋の女性の常連に独身が多く、彼氏もいないので、自衛隊の友達と相談をして合コンを開こう!という流れになりました。
自衛隊の友達も彼女がいなかったのでちょうどいい!とノリノリで開催が決定しました。
女性側のほうはすでにメンバーが決まっており、私を含め4人となっていたので、自衛隊の友達サイドの方でも、友達を含めた男性4人を集めるようお願いをしました。
だいたい2週間くらいでメンバーが集まり開催となりました。
こんな自衛官と合コンをしました!
まず、決まりなのでしょうがないのですが、4人とも全員坊主でした(笑)
年齢は26歳~34歳でのメンバーでした。特徴は大体こんな感じです。
自衛官A
飲み屋で友達になった人。
今回の主催者。
自衛隊の音楽隊に所属しており、担当はホルン。
行きつけの飲み屋には週3回くらい通っていて、女性陣とは全員顔見知り。
自衛官B
男性陣の中では最年長。
やはり最年長だけあって落ち着きがありました。
趣味はバイクでツーリングによく行くそうです。
自衛官C
あんまり女性と関わってこなかったため、終始緊張していました。
私から見た感じは一番優しそうで洋服もおしゃれでとても好感が持てる人でした。
自衛官D
男性陣の中で最年少。
合コンにはよく行っているらしく、なんかチャラい感じでした。
率先して女性陣に話しかけていて、会話には困りませんでした(笑)
大体こんな感じの男性陣メンバーでした。
自衛官との合コン
自衛官の方は夜0時には宿舎に戻らなきゃいけない規則があるみたいなので、自衛隊基地の近くのなるべくおしゃれなお店にて18時~合コン開始。
全員が近所住まいなので現地集合にしました。
17時50分頃には全員揃い合コンスタートでした!!
自衛官の友達と、私たち女性陣は全員顔見知りでしたので、男性陣3名に向けてそれぞれ自己紹介をしました。
そのあとに、男性陣の方からの自己紹介がありました。
最初は、お互いの仕事についてや、お料理についてなど当たり障りのない会話をしていたと思います。
お酒も進んできて、ほろ酔いになってきたころには、会話も盛り上がり、若干席を入れ替えたりなどして、和やかに会が進んでいったと思います。
私は大体の時間を自衛官Cと会話していました。
合コンの定番の大様ゲームなど、そういうゲームなどはせず、終始和やかな飲み会みたいな感じで会は進んでいき、各々会話を楽しんでいた会でした。
あまり面白みはないものの、お互いの職業を知れるいい会になったと思います。
結局、1件のお店に4時間ほど滞在し、時間の都合もあり2件目には行かずにお開きになりました。
最後にみんなでラインの交換をして終了しました。
女性陣は行きつけの飲み屋でその後反省会をしました(笑)
自衛官合コンのその後
結果は2組のカップルが誕生しました!!
自衛官Bと自衛官Dが女性陣メンバーの中からそれぞれカップルになりました!!
私は残念ながらカップルになることはありませんでしたが、自衛官A・Cとは今でも飲み友達としてお付き合いがあります。
カップルになった2組のうち1組は残念ながらその後別れてしまいましたが、もう1組は結婚まで至り、現在も幸せそうです。
合コンの結果は、変なトラブルもなく、みんな交友が深められて、とてもいい会だったと思います。
カップルもできましたし♪
私が合コンで実践したことや失敗談
普段普通に生活していると、なかなか自衛隊の仕事が実際にはどんな仕事なのか触れ合う機会がないと思います。
なので、この合コンで自衛隊の仕事の内容や、大変なところ、楽しいところなどを知ることができとてもよかったと思います。
自衛官の方はけっこう硬派な方が多いんじゃないかなという印象になりました。
まぁ、チャラい人もいますが、基本的にはいい人が多いのではないかと。
アドバイスというと、あんまりチャラい会は自衛官の方には好まれないんじゃないかなぁと思います。
自衛官の方は宿舎で過ごされてる方が多いので、外に出ないとあまり女性とのかかわりがないみたいなので、女性への幻想が多いような気がします。
なので、女性らしいファッションやしぐさが好まれると思います。
自衛官と合コンをしよう!!
自衛官と合コンがしたい!!
でも、なかなか合コンをするツテがない(>_<)
そう悩んでいる人も多いと思います。
そんな人に教えたいのがコンパde恋ぷらん。
【コンパde恋ぷらん】はコンパ相手を紹介してくれるサービスなんです。
えっ?コンパ相手もネットで探すの?って思った人もいるかもしれません。
が、最近は
コンパをしたいけど、なかなかコンパ相手が見つからないー!!
って人が非常に多く、コンパde恋ぷらんの利用者も右肩上がりで増えて登録者も20万人を突破しています。
相手を探すのも簡単。
理想の合コン相手の条件を埋めて検索するだけ!
この職業の中にはもちろん自衛官があります。
検索すると相手の細かい情報も確認することが出来るので、まずは自分好みの自衛官がいないか探してみてください(*^^*)
自衛官婚活におすすめのサービス
結婚相談所【ノッツェ】
自衛官婚活で一番人気なのが結婚相談所ノッツェ。
ノッツェでは結婚相談所の他に婚活パーティも開催しています。
また、自衛隊の駐屯地や基地などで説明会を行うなど、自衛官婚活に非常に力を入れています。
だから、他の結婚相談所と比較しても自衛官の会員さんは多いです!
でも、いきなり結婚相談所の門を叩くのは勇気が入りますよね((+_+))
そんな人にぜひ試してほしいのがノッツェの無料パートナー紹介。
この無料パートナー紹介というのは、あなたが会員登録しなくてもノッツェの会員さんを紹介してくれるんです。
自衛官を紹介してもらうコツは趣味の欄に【自衛官希望】と書くこと。
申し込みは簡単なので3分ほどで出来るので、ぜひ今からやってみてください(*^^*)
マッチングアプリ【ペアーズ】
まずは気軽に自衛官と出会いたい!という人にはマッチングアプリがおすすめです。
最近では、マッチングアプリを利用している人が非常に増えてきて20代前半の半数以上はマッチングアプリで出会いを見つけています。
たくさんあるマッチングアプリの中でも一番おすすめなのがペアーズ!
ペアーズは日本最大級のマッチングアプリで会員数も日本一です。
また、ペアーズにはたくさんのコミュニティがありその中には自衛官関係のコミュニティも10個以上あります。
プロフィール検索では【希望の地域】と【希望の年齢】を指定して、フリーワード欄で「自衛官」と指定して検索すれば、あなたの条件に合った自衛官を探すことが出来ます。
しかも、女性は無料で全てのサービスを利用することが出来るんです。
まずはペアーズで1人の自衛官と仲良くなってその人に合コンを開いてもらってもOK!
とりあえず、暇つぶしでダウンロードしてみよ!そんな軽い気持ちで大丈夫です(*^^*)
コメントを残す